先日、紹介したパーソナルオンラインソムリエサービス「Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)※以下、「ポケットソムリエ」。
⇒過去にご紹介した記事はこちら 》
飲みたいワインの「予算」や「好み」などを専用サイトに入力するだけで、それら要望に沿ったワインが自宅に届くという同サービスですが、近頃新しい機能をリリースしたそうです。
それが、ワインの注文などに関してソムリエにチャットで相談できる「ソムリエチャット」というもの。
一体、どんな機能なのかここで簡単に解説していきましょう。
ソムリエチャット機能って何?
チャットといえば、オンライン上でタイムラグなく会話のようにメッセージをやり取りするイメージの方が多いかもしれません。
つまり、「ソムリエチャット機能」ということは、ソムリエさんとオンライン上で会話しているようにチャットできるということでしょうか…。
「まさかそんな便利な…」と思って調べてみると、「ポケットソムリエ」のソムリエチャット機能は、まさに我々の想像通り、ソムリエにチャットでワインに関するさまざまなことを相談できる機能だったのです!
同チャット機能は、ワインの注文時だけでなく、ワインにおける困りごとや疑問などにも答えてくれるという驚きのサービス。
もちろん、質問や相談に答えてくれるのは、日本ソムリエ協会(J.S.A)の資格や、WSET Level3以上の資格を持つ、知識と経験が豊富なワインの専門家たち。
ワインのプロに気軽にチャットで相談できるとは…ついに、時代もここまでやって来たのです!
使い方はとってもラクチン!
「チャットができるなんてすごい!でも…チャットって言われてもよくわからない」。
そんな声が聞こえてきそうですが、使い方はとってもラクチンなのでご安心ください。
本機能は顧客コミュニケーションツールである「チャネルトーク」を導入されているので、まずはこちらをチェック。
チャネルトーク:https://channel.io/ja
その後、「ポケットソムリエ」のPC画面やSP画面の「ソムリエに相談」ボタンをクリックしてワインに関する気になることをチャットで相談するだけ。
え…それだけ?
と、思ってしまうほど手間がかからずこの機能を利用することができるのです。
ちなみに質問はリアルタイムに回答するか、すぐに回答できない場合は登録したメールアドレス宛または携帯番号宛(SMS)に必ず返答するとのこと。
正直、ワインファン必須の機能といってもいいでしょう。
今の時代にフィット!
今、新型コロナウイルス感染拡大の影響でワインショップに気軽に行けない…という方が多いと聞いています。
とくにワインは自分で選ぶことが難しいお酒のひとつですし、決して安価なものではないのでプロ(ワインショップのスタッフなど)の意見を聞きながら購入したいところです。
今回の「ソムリエチャット」は、まさしくそのジレンマを解決してくれる機能。
ワインショップでスタッフに相談しながらワインを決める…ということが、オンライン上で叶うわけですから、これほど嬉しいことはありません。
個人的な意見ですが、説明文を読んでそれに従ってオンラインサイトでワインを購入するより、オンライン上であっても人と繋がった上で購入するワインの味わいは特別なような気がします。
“ソムリエに相談して決めたワイン”。
店舗で体験できるこの感動をオンライン上で楽しむことができるのが、「ソムリエチャット」なのではないでしょうか。
サービスは使ってナンボ!
ワインの購入に保守的な方も多いかもしれませんが、「ポケットソムリエ」も「ソムリエチャット」も、せっかくのサービスなのですから使い倒してナンボ。
チャットでワインのプロに相談できるなんて、最高に便利&楽しいサービスです。
これからの時代の新しいワインの選び方。
それを、「ポケットソムリエ」は展開していると思います。
ぜひ、気軽に活用してみてはいかがでしょうか?
ご参考
パーソナルオンラインソムリエサービス「Pocket Sommelier(ポケットソムリエ)」
いいね!しよう 最新情報をお届けします。

ナカゴミ コウイチ
ラジオ関係、ファッション関係のライティングをしながら、大好きなワインのお仕事も精力的に行っています。
ワインは日常的に楽しむ飲み物であるということを広く伝えて行くために活動を続けています。