ワイン基本情報
Nouveau Rouge Domaine la Grave / ドメーヌ・ラ・グラーヴ ヌーヴォー・ルージュ

生産地 | フランス / ラングドック地方 |
---|---|
生産者 | Domaine la Grave / ドメーヌ・ラ・グラーブ |
主なブドウ品種 | メルロー |
色/味わい/ボディ | 赤ワイン / 辛口 / ライトボディ |
参考価格 | 1,425円 ![]() |
Nouveau Rouge Domaine la Grave / ドメーヌ・ラ・グラーヴ ヌーヴォー・ルージュのユーザ評価
味わいのタイプ
酸味が豊か
100
香りが豊か
75
タンニン(渋み)が豊か
0
木樽の香りが豊か
0
果実味が豊か
100
似合うシーン
恋人と飲みたい
25
記念日に飲みたい
25
プレゼントに最適
50
友達と楽しく飲みたい
25
一人でしっとり飲みたい
0
気軽に飲めるデイリーワイン
0
ここぞというの時の勝負ワイン
0
飲みごろ
開けてすぐおいしい
100
30分~1時間が飲みごろ
0
2~3時間が飲みごろ
0
しばらく時間をおいた方がよい
0
相性
男性好み
0
女性好み
0
ワイン初心者でも飲みやすい
25
ワイン好きでも満足
50
個性が強く”通”好み
0
コストパフォーマンス
Good!
25
よく飲まれるヴィンテージ(生産年)
このワインのレビュー一覧
- [2019-11-24]
- nobiles
- 44歳
- ワイン歴 10年
今年は凝縮された酸味が特徴的なラングドックヌーヴォー
毎年購入している、ラングドックのヌーヴォーです。ボージョレーと同じくガメイです。 毎年、チャーミングな果実味と、意外にしっかりとしたタンニンを楽しめたのですが、今年はぶどうの収穫量が少なかったそうで、その分酸味が凝縮されたようです。 また新たな魅力が見つかった2019ヌーヴォーです。 ちなみに、エチケットも完全にリニューアルされましたね。私がいつも購入している店のスタッフがデザインしたそうです。
- [2018-11-20]
- nobiles
- 44歳
- ワイン歴 10年
瑞々しい果実味が広がるラングドックのヌーヴォー
今年もヌーヴォーが届きました。ボージョレよりも南のラングドックのものです。 新酒らしくガメイの華やかな果実味が広がります。今年は一段と色鮮やかに感じます。さらに、ぐっと沈み込むタンニンもあります。
- [2017-11-30]
- nobiles
- 44歳
- ワイン歴 10年
軽やかでチャーミングにして、深みもある
今年もこのヌーヴォーをいただきます。 今年はチャーミングな果実味が透き通るようです。それでいて、深みも感じられます。
- [2016-11-22]
- nobiles
- 44歳
- ワイン歴 10年
パワフルな果実を感じるヌーボー
今年はフランスが天候不順だったということですが、パワフルに育った果実を感じます。ヌーボーながら、しっかり味わえます。