ワイン基本情報
MABOROSHI Rebecca K Pinot-Noir Sonoma Coast / マボロシ レベッカ K ピノノワール ソノマ コースト

生産地 | アメリカ / カリフォルニア州 / ノース・コースト地域 / ソノマ |
---|---|
生産者 | Maboroshi Vineyard / マボロシヴィンヤード |
主なブドウ品種 | ピノ・ノワール |
色/味わい/ボディ | 赤ワイン / 辛口 / フルボディ |
参考価格 | 6,000円 ![]() |
MABOROSHI Rebecca K Pinot-Noir Sonoma Coast / マボロシ レベッカ K ピノノワール ソノマ コーストのユーザ評価
味わいのタイプ
酸味が豊か
0
香りが豊か
100
タンニン(渋み)が豊か
0
木樽の香りが豊か
100
果実味が豊か
100
似合うシーン
恋人と飲みたい
0
記念日に飲みたい
0
プレゼントに最適
0
友達と楽しく飲みたい
100
一人でしっとり飲みたい
0
気軽に飲めるデイリーワイン
0
ここぞというの時の勝負ワイン
0
飲みごろ
開けてすぐおいしい
0
30分~1時間が飲みごろ
100
2~3時間が飲みごろ
0
しばらく時間をおいた方がよい
0
相性
男性好み
0
女性好み
100
ワイン初心者でも飲みやすい
100
ワイン好きでも満足
0
個性が強く”通”好み
0
コストパフォーマンス
Good!
0
よく飲まれるヴィンテージ(生産年)
このワインのレビュー一覧
- [2013-12-04]
- ゆう
- ワイン歴 9年
幻ヴィンヤード
VINは06。美味しい!これ好き!という感想です。カリフォルニアのピノって、ブルゴーニュと違ってとっても愛想が良いんですね。果実味いっぱいでフレッシュだし、ブルゴーニュのような近付きがたさがありません。今美味しい、いつ飲んでも美味しいという誰が飲んでも受け入れてくれるイメージ。ただやはりブルゴーニュの厳格さと複雑さを愛するフランスワイン派の方々には、確かに甘っちょろく思えてしまうのも確かかも。私は美味しければ国籍拘らずなので、このワインは好きですが。。 ブルーベリーや干しイチヂクの香り、ピーマン香もしますね。若いのにタンニンは丸くて、酸も控え目です。そしてやはりたっぷりの果実味。ただ酸が弱いので、長熟には向いてないでしょう。まぁこの若さで既に完成されてますので。。