ワイン基本情報
Romanee-Saint-Vivant Grand Cru Leroy / ルロワ ロマネ・サンヴィヴァン

生産地 | フランス / ブルゴーニュ地方 / コート・ド・ニュイ地区 / ヴォーヌ・ロマネ村 |
---|---|
生産者 | Domaine Leroy / ルロワ |
主なブドウ品種 | ピノ・ノワール |
色/味わい/ボディ | 赤ワイン / 辛口 / フルボディ |
参考価格 | 130,000円 ![]() |
Romanee-Saint-Vivant Grand Cru Leroy / ルロワ ロマネ・サンヴィヴァンのユーザ評価
味わいのタイプ
酸味が豊か
50
香りが豊か
100
タンニン(渋み)が豊か
0
木樽の香りが豊か
0
果実味が豊か
50
似合うシーン
恋人と飲みたい
0
記念日に飲みたい
0
プレゼントに最適
0
友達と楽しく飲みたい
0
一人でしっとり飲みたい
0
気軽に飲めるデイリーワイン
0
ここぞというの時の勝負ワイン
0
飲みごろ
開けてすぐおいしい
0
30分~1時間が飲みごろ
100
2~3時間が飲みごろ
0
しばらく時間をおいた方がよい
0
相性
男性好み
50
女性好み
100
ワイン初心者でも飲みやすい
0
ワイン好きでも満足
50
個性が強く”通”好み
0
コストパフォーマンス
Good!
0
よく飲まれるヴィンテージ(生産年)
このワインのレビュー一覧
- [2014-01-12]
- ゆう
- ワイン歴 9年
シャルル・ノエラのサンヴィヴァン継承者 その1
VINは06。シャルル・ノエラが1988年に引退した際に畑を売却したのがドメーヌ・ルロワです。中でもロマネ・サンヴィヴァンはルロワの他に、アラン・ユドロ・ノエラ(シャルルの孫娘のオディルがアランの妻で畑を継承)がいますが、それは以前アップしたので割愛。 こちらのワインは一言で言うとエレガント。あと、金属的なアロマがしました。鉄っぽいというか、つまりミネラリーな感じです。ミントなどのハーブ系の清涼感もありました。果実味も豊富ですね。