ワイン基本情報
Clos de Vougeot Meo Camuzet / メオ・カミュゼ クロ・ド・ヴージョ

生産地 | フランス / ブルゴーニュ地方 / コート・ド・ニュイ地区 / ヴージョ村 |
---|---|
生産者 | Domaine Meo Camuzet / ドメーヌ・メオ・カミュゼ |
主なブドウ品種 | ピノ・ノワール |
色/味わい/ボディ | 赤ワイン / / フルボディ |
参考価格 | 27,000円 ![]() |
Clos de Vougeot Meo Camuzet / メオ・カミュゼ クロ・ド・ヴージョのユーザ評価
味わいのタイプ
酸味が豊か
100
香りが豊か
0
タンニン(渋み)が豊か
100
木樽の香りが豊か
0
果実味が豊か
0
似合うシーン
恋人と飲みたい
0
記念日に飲みたい
0
プレゼントに最適
0
友達と楽しく飲みたい
0
一人でしっとり飲みたい
0
気軽に飲めるデイリーワイン
0
ここぞというの時の勝負ワイン
0
飲みごろ
開けてすぐおいしい
0
30分~1時間が飲みごろ
0
2~3時間が飲みごろ
0
しばらく時間をおいた方がよい
100
相性
男性好み
0
女性好み
0
ワイン初心者でも飲みやすい
0
ワイン好きでも満足
0
個性が強く”通”好み
0
コストパフォーマンス
Good!
0
よく飲まれるヴィンテージ(生産年)
このワインのレビュー一覧
- [2013-07-06]
- ゆう
- ワイン歴 9年
初メオ・カミュゼ。
VINは04。記録上はこちらが初めてメオ・カミュゼを飲んだものです。クロヴジョの美味しいものを飲んだ事がないと言ったら、メオのが素晴らしいよとの事でしたので、それではと試した一本。元々クロヴジョは造り手によって差が大きく出るアペラシオンの代表で、私も全く当たった事がなく苦手としていましたが。。 こちらも失敗でした。。恐らく若すぎたのでしょう。メモにも、若すぎる!渋いし酸っぱいとしか書いてありません。。これからクロヴジョ嫌いに拍車がかかり、おまけにメオも敬遠する事に。。その後はメオの素晴らしいものや、クロヴジョの偉大なものを飲む機会にも恵まれましたが、やはり根っこの部分で不得意なのは治りませんね。。やはりワインも人も第一印象は大きいな、と感じた一本でした。。