ワイン基本情報
Chateau Clerc Milon / シャトー・クレール・ミロン

生産地 | フランス / ボルドー地方 / メドック地区 / オー・メドック地区 / ポイヤック村 |
---|---|
生産者 | Chateau Clerc Milon / シャトー・クレール・ミロン |
主なブドウ品種 | カベルネ・ソーヴィニヨン |
色/味わい/ボディ | 赤ワイン / / フルボディ |
参考価格 | 7,987円 ![]() |
Chateau Clerc Milon / シャトー・クレール・ミロンのユーザ評価
味わいのタイプ
酸味が豊か
0
香りが豊か
100
タンニン(渋み)が豊か
0
木樽の香りが豊か
50
果実味が豊か
100
似合うシーン
恋人と飲みたい
0
記念日に飲みたい
0
プレゼントに最適
0
友達と楽しく飲みたい
0
一人でしっとり飲みたい
0
気軽に飲めるデイリーワイン
0
ここぞというの時の勝負ワイン
0
飲みごろ
開けてすぐおいしい
0
30分~1時間が飲みごろ
0
2~3時間が飲みごろ
50
しばらく時間をおいた方がよい
50
相性
男性好み
0
女性好み
0
ワイン初心者でも飲みやすい
50
ワイン好きでも満足
50
個性が強く”通”好み
0
コストパフォーマンス
Good!
0
よく飲まれるヴィンテージ(生産年)
このワインのレビュー一覧
- [2014-12-08]
- ゆう
- ワイン歴 7年
安定シャトー
VINは05。このシャトーを飲む機会がやたら多いのですが、いつも安定しているなぁと思います。5級シャトーなので良心的な価格とお値段以上の美味しさから、人気はあるようですね。私も好きです。 ただやはり05。今飲んではいけないですね。 バランスが取れて流石の安定ワインですが、やはりまだこなれていない豊富な果実味とタンニンが行き場を失っている印象。随分熟成するとは思いますが、差し当たり10年後くらいにまた飲んでみたいかな?
- [2014-08-15]
- ゆう
- ワイン歴 7年
真夏のボルドー その2
VINは98。5級シャトーの中でもわりと好きなワインです。 何だか薬のような香りがします。スパイシーなのかな? 赤い果実の中に、杉や鉛筆の削りカスのような香りもします。 樽でしょうか、時間が経つと甘い香りも。 タンニンは丸く、今の時点で美味しく飲めるワインだと思います。 5級くらいですと価格も抑えられるのでお薦めかな?