Evans さんのマイページ

![]() |
Evans |
---|---|
![]() |
39歳 |
![]() |
ワイン歴 13年 |
ファン | ポイント | レビュー | 平均評価 |
---|---|---|---|
0 人 |
65 pt |
13 件 |
5.7 点 |
投稿の推移
タイプ別投稿割合
飲んだワインの評価分布
飲んだワインのヴィンテージ
飲んだワインの生産地
ブドウ品種TOP5
- [2013-07-10]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
安定の一本
どこでも手に入るありがたみのない銘柄ですが、大手ならではの安定感はあると思います。個人的には思い入れのあるワインなので、若干甘い評価になってしまいますが、差し入れやプレゼントに最適ではないでしょうか。
- [2014-01-10]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
一般的にはメジャーですよね。
スーパーやコンビニでもお目にかかるこのワイン。ワインを飲み慣れてる人にはあまり美味しく感じないでしょうが、ワインをあまり飲まない人には飲みやすく、入門用としてはいいのではないでしょうか。
- [2014-02-10]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
うまいこと作られてます。
上手にお化粧された感のあるワインです。もちろんいい意味でです。フルーティーで日照量たっぷりの雰囲気は、南フランスのラングドック・ルーションに似ています。デイリーワインとしては素晴らしい部類に入ると思います。
- [2014-04-07]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
いい感じの凝縮感
いかにもラングドック・ルーションといったところでしょうか? なかなか凝縮された感じが、フルーツ爆弾というキャッチフレーズに表れている気がします。 ヴァン・ド・ペイだけに、値段も安くオススメです。
- [2014-02-07]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
甘いのは苦手です。
アウスレーゼは苦手ですが、ワインベルトよりも北にあるにも関わらず、辛口から甘口まで、様々なタイプのワインを作れるドイツ人は凄いなぁ と感じる一本です。 味わい的にも値段的にも、初心者に喜ばれそうな気がします。
- [2014-03-25]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
ドンペリって
名前は一番メジャー。 そのうえ、元祖シャンパーニュ。 でも、全く美味しいと感じたことがありません。 一番最近飲んだヴィンテージは2003。 ビュレの細かさや雰囲気は流石ですが、やっぱり美味しく感じない。 しかし、一般的なありがたさはあるでしょうから、プレゼントにはインパクトがあって、喜ばれるのではないでしょうか。
- [2014-05-30]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
エクストラブリュットはブリュットよりもシャンパーニュに近いのか?
フランス以外の泡は、もちろん例外はいくらでもあるものの、全体的に余韻がぼんやりと終わっていくものが多いように感じます。 ならば、エクストラブリュットは、よりシャンパーニュに近いキリッとした酸があるのではないか? と思い、飲んでみたのですが、正直言ってイマイチでした。 スカスカで、なかなか厳しく感じました。
- [2014-03-06]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
南フランスらしさを感じる一本
自然派の白ワインというと、なんとなくそっけない印象を受けることが多いのですが、このアザン ブランはなかなか蜜っぽい感じがあり、いかにも南フランスのヴィオニエ100%という好印象を受けました。 デイリーワインにもってこいです。
- [2014-05-16]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
ボトルが凄くお洒落です。
ボトルがとにかくお洒落です。 飲んだ後もインテリアとして使えそうな位に。 味は、あまり印象に残ってませんが、ビュレがそこそこ細かく、へたれなかったのは良かったです。
- [2014-04-06]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
安旨の最高峰
フランス、ドイツ、チリ、オーストラリアのゲヴェルツを様々飲みましたが、断トツでコストパフォーマンスがよく、ヴィンテージに左右されない安定感があります。 フルーティーで初心者の方にもオススメできます。
- [2013-10-06]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
スマートなフルボディ
収量制限をかけてこの値段は、なかなか魅力的です。 お祝い事までいかないけど、少しいいワインを飲みたい時にオススメです。
- [2014-04-06]
- Evans
- 39歳
- ワイン歴 13年
素敵なクレマンです。
ボランジェの傘下にあることで有名なシャトーだけあって、さすがのクレマンに仕上がっています。 シュナンならではのフルーティーな感じとほどよい酸があり、カヴァやスプマンテとは一線を画した感があります。 2000円代のスパークとしては、文句なしだと思います。