ゆうさんのレビュー
Chateau Neuf-du-Pape Cuvee de Capo Dom.Pegau / シャトー ヌフ・デュ・パプ キュヴェ・ダ・カポ ドメーヌ・ペゴー [赤ワイン]
-
- (5)
- 0.0%
- 0
- 1
味わいのタイプ |
酸味が豊か 香りが豊か タンニン(渋み)が豊か 果実味が豊か |
---|---|
似合うシーン | |
飲みごろ |
しばらく時間をおいた方がよい |
相性 |
男性好み |
コストパフォーマンス |
- [2014-10-03]
- ゆう
- ワイン歴 9年
ワインのWC ローヌ代表
VINは2000。ここいらで追加のアペラシオンが入ります。
これも使徒ですね。しかも同VIN。ペゴーってリリースするものほとんど100点ですよね。やはりパーカーさんはローヌ贔屓だなぁ。
私が赤を飲むきっかけになったのはローヌでしたが、そういえばその後ほとんど飲んでません。なんかフルーティーだけどスパイシーで力強いイメージだったよーな。。
これはこれは予想に違わず思いっきり力強いですね!
そしてやはりスパイシー。鼻に抜ける清涼感、しっかりした酸、強いタンニン。
そしてやはりまだまだ若い!小2くらいですかね。
これはボルドーよりも熟成が難しそうな予感。
いくら骨格がしっかりしているとはいえ、やはりボルドーのような長命さはなさそうですしね。。もったいぶってるとへたっている可能性も否定出来ません。
私は若くても美味しく飲めるローヌが好きかな~?