ゆうさんのレビュー一覧kind=userdnum=61
-
- [2020-12-31]
- nobiles
- ワイン歴 10年
アプリコット、蜂蜜のニュアンスのリッチなシャンパーニュ
あまりの美味しさに、いまでやさんが、2020年度の日本輸入分を独占契約を結んでしまったというシャンパーニュです。 きめ細やかな泡、薄いゴールド。蜂蜜のような香りです。 泡の刺激とともに、アプ...
-
- [2020-12-30]
- nobiles
- ワイン歴 10年
果実味と樽のニュアンスが豊かなシラーズ
2回目の購入です。 樽を強く想起させるシルキーな香り、シラーならではの、黒い果実を思い起こさせる深い色み。 芳醇な果実味ながら、それを下品にしない程度に樽のニュアンスがバランスを取っています...
-
- [2020-12-27]
- nobiles
- ワイン歴 10年
例年に比べると硬く、寝かすのもアリと思わせるヴォージョレ・ヌーヴォー
毎年恒例のボージョレ・ヌーボー、キュヴェアズサです。 スミレ色っぽさもあるルビー色。ガメイならではの芳醇な香りがします。 相変わらずヌーヴォーらしからぬ濃密な味わいですね。一方で例年と比べる...
-
- [2020-11-07]
- nobiles
- ワイン歴 10年
エレガントでみずみずしい果実味、リッチな余韻のブルゴーニュ
ハーフボトルを購入しました。 非常にみずみずしい果実を感じる香り、深いルビー色です。 口にした途端に実にフルーティー、柔らかくて熟した果実を感じます。かといってパワフルではなく、雑味はまった...
-
- [2021-01-16]
- nobiles
- ワイン歴 10年
あんずのような果実味と旨味、爽やかさもあるピノ・グリージョ
薄い、アンバーがかったイエロー、ほのかにバニラのような香りです。 アタックはチャーミングなあんずのような果実味が広がります。重すぎない程度の旨みを漂わせながらも、北イタリアらしく引き締まった印...
-
- [2021-01-30]
- nobiles
- ワイン歴 10年
バニラのような香り、軽やかな果実味のルビー・カベルネ
同ワイナリーのシラーは飲んだことがあったのですが、カベルネは初めてです。 透明度が高いルビー色、バニラのような香りが芳醇です。 口に含むと、若いプラムのような果実味が軽やかです。バニラのよう...
-
(7) 勝沼醸造 アルガーノ フォ... - [2021-01-25]
- nobiles
- ワイン歴 10年
カシスの酸味に和のニュアンスがたっぷりの勝沼の赤ブレンド
ツンとした酸の香り、赤が強めのルビー色です。 カシスのような酸味の強い果実味のアタック、引き締まった印象です。水ゆえでしょうか、どこか醤油や出汁のニュアンスがあり、和食にとても合います。
-
- [2021-01-31]
- nobiles
- ワイン歴 10年
ライチの果実味、ミネラルや旨味もたっぷりなゲヴュルツトラミネール
ゲヴュルツらしく、百合のような芳しい香り、少し濃いめのイエロー。口にした瞬間からライチやマンゴーのような果実味が広がりますが、イヤな甘みではありません。ミネラル分が豊富に感じられ、旨味もたっぷり...
-
- [2021-01-04]
- nobiles
- ワイン歴 10年
青臭さと甘みのある果実味、湿ったタンニンが共存するカルメネール
チリならではのカルメネールですね。 特徴的な、大地を想起させる香りと、濃いガーネット。 アタックは青くささがあり、やがて熟したプラムのような甘みのある果実味と湿ったタンニンのニュアンスがあり...
-
- [2021-01-05]
- nobiles
- ワイン歴 10年
ハーブのニュアンスが強くなり複雑味の増した混植混醸ホイリゲ
私にとってお馴染みの混植混醸のホイリゲです。 例年に比べると果実感や香りがわずかに抑えられてドライに感じる一方で、ハーブのニュアンスが強くなったように思えます。 相変わらず軽やかでいて、複雑...
-
- [2021-01-15]
- nobiles
- ワイン歴 10年
華やかでいて軽やか、心地よい余韻もあるガメイ
プラムのような締まった香り、赤みの強いルビー色です。 華やかな酸味が瞬時に広がりますが、しっかりとした芯のあるタンニンも感じられますが、まったく重くはなく、軽やかでエレガントです。 それでい...
-
- [2020-12-14]
- nobiles
- ワイン歴 10年
爽やかだけでない、アロマティックでマリアージュも楽しめるロゼ・スパークリング
エチケットどおりのチャーミングなラズベリーのような香り、少しオレンジがかった赤。 少し硬い、若いイチゴのようなアタックですが、アロマのニュアンス、タンニンも感じられ、爽やか一辺倒ではない味わい...
-
- [2020-12-12]
- nobiles
- ワイン歴 10年
マリアージュもしやすいスパイシーなスキアーヴァ
2度目の購入です。 香り豊かな、ピノ・ノワールに似た印象は変わりませんが、スパイシーさにも気づきました。マリアージュもしやすい一本だと思います。
-
- [2020-09-18]
- nobiles
- ワイン歴 10年
濃厚でアーシーな青臭さもあるカベルネ・ソーヴィニヨン
熟した果実やタバコを感じさせる香り、アンバーがかった深い紫色です。 アーシーな青臭さが特徴的、タンニンがしっかりと効いて、樽やタバコのニュアンスもあります。かなり濃厚であり、個性もあるカベルネ...
-
- [2020-12-14]
- nobiles
- ワイン歴 10年
カリフォルニアらしい豊かさと余裕を感じるピノ・ノワール
アンバーがかった深いルビー色、ベリー系の果実に、コーヒー、タバコも感じさせるような香りです。 非常にゆったりとして丸いアタックです。熟したプラムやブルーベリーの果実味をやわらかさのあるタンニン...
-
- [2020-12-25]
- nobiles
- ワイン歴 10年
ジュース感覚で飲めるものの、上品でワインとして十分楽しめるランブルスコ
チャーミングで、ジュースのような香り、赤に近いピンク色です。 やはり、ブドウジュースのようなチャーミングなアタックですが、甘みはほのかでいやらしくありません。泡は比較的荒めです。余韻にはブルー...
-
- [2020-12-20]
- nobiles
- ワイン歴 10年
さまざまな要素がせめぎ合う、じっくりと楽しみたいファルツのピノ・ノワール
透明度の高い若干褐色がかった紫。香りは落ち着きがあり、熟したベリー系の香りにスモーキーさがあります。 アタックは意外にもフレッシュさを感じさせる苺のような酸味、一方でタバコや大地のニュアンスが...
-
- [2020-12-10]
- nobiles
- ワイン歴 10年
ショップが独自に1年寝かせ花開いたボージョレー・ヌーヴォー
いまでやさんが独自に1年間寝かせた昨年のヌーヴォーです。 1年寝かしたとはいえ、ガメイらしい鮮やかな透明度の高いルビー色、ユリのような華やかな香り。 アタックはガメイのチャーミングな果実味、...
-
- [2020-12-05]
- nobiles
- ワイン歴 10年
日本酒のようなニュアンスもある澱のある甲州新酒
数年前は日本語のエチケットだったと記憶していますが、垢抜けた気がします。 にごりというだけあって、白に近く透明度が低いです。ほのかに柑橘系の香りを感じます。 アタックはグレープフルーツのよう...
-
- [2020-12-04]
- nobiles
- ワイン歴 10年
意外に強いタンニンとチャーミングな果実味のあるノヴェッロ
イタリアの新酒ノヴェッロですね。 開けた瞬間に、非常に華やかな若い果実の香りが漂い、新酒なのだなと再確認できます。濃いルビー色。 アタックは意外にも強めのタンニン、柑橘系の酸味を感じさせなが...