嬉しい自分の国の言葉
2年程前にシャンパーニュに行く機会に恵まれました。
とあるホテルに宿泊した際に案内されたお部屋は部屋番号は数字ではなく、各国の言葉での「乾杯!」と「Joy」。
英語やヨーロッパ各国の乾杯以外にも、日本語の「乾杯-Kanpai」もちゃんと!あり、とっても嬉しくなったのを覚えています。
いつもKIKIさんがコラムの締めに綴っているフランス語でのA votre sante!(ア・ヴォ-トル・サンテ)以外の表記でしたが、とても興味深かったので世界中の乾杯!を集めてみました。
各国言語の”乾杯”!
まずは、部屋札順に
・Tchin!(チン):フランス語
・SKol(スコール):スウェーデン語等
・干杯!(ガンベイ):中国語
・Salute!(サルーテ):イタリア語
・Cheers!(カンペイ):英語
・Prosit!(プロースト):ドイツ語
・乾杯!(プロースト):日本語
・Saude!(サウードゥ):ポルトガル語
・Salud!(サルー):スペイン語
その他の言語でも
・건배!(コンベ):韓国語
・ヨー:ベトナム語
・ชนแก้ว!!(チョン・ゲーウ):タイ語
・Slointe!(スロンチェ):アイルランド語
などなど。
乾杯で仲良くなれる!?かも…
いま日本には、いろんな国の方々が旅されています。
国内だけではなく、どこかに旅したり出会ったりしたらその国の言葉で乾杯すると盛り上がれそうな感じがしますよね。
それでは、花金(笑)の今夜も週末もワインを楽しみましょう!
乾杯~♪
この記事が気に入ったら
いいね!しよう 最新情報をお届けします。
いいね!しよう 最新情報をお届けします。
The following two tabs change content below.

ワイン好きが集まり情報共有できるワインレビューサイトの運営事務局です。
ワインをもっと楽しめるよな、ちょっとした話題をご紹介していきます。


関連記事
2019/10/02
2019/06/18
2019/05/29
2019/04/25
2019/04/10