こんにちは。ブルゴーニュ在住のワイン好きライター、KIKIです。
ワイン好きな人はたいていチーズも好きだし、チーズが好きな人はたいていワインも好きというくらい、ワインとチーズというのは切っても切れない関係にあります。
単独で味わっても美味しいけれど、両方一緒に食べるとさらに美味しくなるという、これほど相乗効果を実感できるものはなかなかありません。
相性のいい組み合わせのことをフランス語で「結婚」という意味の「マリアージュ」と呼びますが、これは本当に言い当てて妙だなと思います。
一人でも生きていけるけれど、二人でならもっと幸せになれる、そんな理想の結婚は、現実ではなかなか難しいかもしれません。
でも、ワインとチーズのマリアージュに関してなら、いろいろなアドバイスを参考にすることもできるし、気軽に試すことができます。
毎年のお楽しみ:秋冬の味覚モン・ドール
今日ご紹介するのは、「モン・ドール」というウォッシュタイプのチーズです。
このチーズの特徴は、何と言っても市場に出回っている期間が限定されているという点です。
生産時期が決まっているので、必然的に販売期間も限定されしまうのです。
チーズ専門店ではないフランスの普通のスーパーで見かけるのは、毎年だいたい9月の末ごろから翌年の4月末ごろまでです。
チーズ好きにとってモン・ドール入荷のニュースは、寒くて薄暗い冬に向かう時期唯一の「うれしい知らせ」と言っても過言ではありません。
フランスだけでなく、スイスでも同様のチーズが製造されており「ヴァシュラン・モン・ドール」という名前で日本でも販売されているようです。
ウォッシュタイプのチーズは、クセの強いものが多く好き嫌いが分かれますが、このモン・ドールは、とてもクリーミーでマイルドなので、子どもから大人まで人気があります。
それほど熟成が進んでいないものを、普通のチーズと同じように切り分けて食べることもありますが、スプーンですくわないといけないくらいトロトロ状態に熟成したものを好む人も多いです。
フランスでは500g程度のサイズのモン・ドールを木でできている容器ごとアルミホイルで包み、オーブンに入れてチーズ・フォンデュにして食べるのが定番です。
とろーりとろけた熱々のチーズは、茹でたジャガイモや生ハムとの相性抜群です。
チーズ・フォンデュ系の料理は、通常マッシュやロケット、ベビーリーフなどのグリーンサラダと一緒に食べるのですが、前回食べた時はたまたまサラダが何もなかったので、千切りにしたニンジンのマリネ(キャロット・ラペ)を合わせてみました。
いろいろなワインと組み合わせが自由!
このモン・ドールというチーズの素晴らしい所は、一緒に楽しむワインの選択肢が広いという点です。
赤でも白でも比較的いろいろなワインと合います。
ワイン好きのフランス人の中でも、ブルゴーニュの赤と合わせている人もいれば、アルザスの白と合わせている人もいるくらい、モン・ドールとワインはマリアージュの自由度が高い組み合わせです。
私もこれまで、いろいろなワインとの組み合わせを試してみましたが、今のところ一番のお気に入りは、ジュラ地方のワイン、アルボワの白です。
ジュラ地方の白ワインと言えば、サヴァニャン種100パーセントのヴァン・ジョーヌが有名です。
熟成期間が長いヴァン・ジョーヌは独特の風味がある上、値段も上等なワインです。
その点、サヴァニャンとシャルドネをブレンドしたアルボワの白は、ジュラ地方の特徴を感じさせつつも、ヴァン・ジョーヌより飲みやすく仕上がっていて、値段も手ごろなので、我が家では毎年箱買いするワインの一つです。
そして、このちょっぴり辛口の白ワインは、クリーミーなモン・ドールと本当によく合います。
生産地が近いワインとチーズは相性がいいという法則が絶対に正しいというわけではありませんが、アルボワとモン・ドールの組み合わせは一押しなので、機会があればぜひ試してみて下さい。
それでは今日はこの辺で。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
A VOTRE SANTE!(乾杯)
-
【限定12本!】 ブドウの個性を重視し、酸化を防ぎフレッシュでフルーティーな味わいに仕上げた辛口白ワイン。モン=ドールとの相性抜群です♪【限定12本!】 ブドウの個性を重視し、酸化を防ぎフレッシュでフルーティーな味わいに仕上げた辛口白ワイン。モン=ドールとの相性抜群です♪
-
南アルザスらしさのある白ワイン!単一品種で高価な印象のアルザスワインですが、この『エーデルツヴィッカー』は数種類の品種をブレンドしたワインを指し、お手頃な価格で愉しめるのが特徴。スイスを代表するブドウ品種シャスラを主体としながらもアルザスらしい上品な甘さが楽しめる、非常にコストパフォーマンスの高い白ワインです。南アルザスらしさのある白ワイン!単一品種で高価な印象のアルザスワインですが、この『エーデルツヴィッカー』は数種類の品種をブレンドしたワインを指し、お手頃な価格で愉しめるのが特徴。スイスを代表するブドウ品種シャスラを主体としながらもアルザスらしい上品な甘さが楽しめる、非常にコストパフォーマンスの高い白ワインです。
いいね!しよう 最新情報をお届けします。
