こんにちは。ブルゴーニュ在住のワイン好きライター、KIKIです。
ロマネ・コンティという世界的に有名なワインの産地であるフランスのブルゴーニュ。
このワインの産地に住んでいる私の家の周りは、一面ブドウ畑です。
この一角では、住宅地よりもブドウ畑の面積の方が広く、人間の数よりも牛や羊の数のほうが多いこの土地ならではのローカルな話題をお届けしたいと思います。
9月の風物詩”ヴァンダンジュ“
9月のブドウ畑と言えば、そう、収穫期。
一年で最大のイベント、VENDANGES(ヴァンダンジュ)です。
地方ごとに収穫の時期が異なるので、テレビでは、どこどこの地方で収穫が始まったというニュースが流れ、今年のブドウの出来や天気の影響などの特集が組まれます。
ブドウの出来不出来がワインの質を左右するのでワインの醸造家だけでなく、ワイン愛好家も注目の瞬間です。
ヴァンダンジュの時期は、ブドウの糖度や熟し具合などを考慮して収穫の日を決定するので、毎年バラバラです。
猛暑だった2003年などは歴史上初めて8月15日という早い時期に収穫が始められました。
逆に天気が悪かった年などは、10月に行われることもあるそうです。
地方によって多少差はありますが、だいたい9月に収穫が行われることが多いです。
2014年のヴァンダンジュ、私の住むコート・シャロネーズでは、9月10日から「クレマン」と呼ばれる発泡ワイン用のブドウの収穫が始まりました。
発泡ワイン用のブドウは、糖度よりも酸味が重要なので一番最初に収穫するそうです。
写真は我が家の近くのブドウ畑で行われていたヴァンダンジュの様子です。
収穫中のブドウ畑は、畑の周りにずらっと車が並んでいるのですぐにわかります。
また、ワインに興味がなく収穫の時期を知らなくても、ワインの産地に住んでいると嫌でもヴァンダンジュの真最中であることを実感します。
それは、ブドウを荷台に積んだトラックやトラクターがあちこちを走っているからです。
この時期は、特に時間に余裕をもって行動しなければなりません。
いくら急いでいても、田舎の一車線道路では横幅の広いトラクターを追い越せないからです。
ガタゴトとゆっくり走行するブドウを積んだトラクターの後ろを、何台もの車が「カルガモ親子」のように連なっている様子は、ワイン産地の秋の風物詩の一つです。
手摘みv.s機械摘み!
ブドウの収穫と言えば、手摘みか機械摘みかという問題が必ず話題になります。
どちらかと言うと保守的で、昔ながらの手法を頑なに守りワインを作り続けている人が多いブルゴーニュでも、現在では機械を使う所が増えています。
コート・シャロネーズでは、畑の面積が少ないクレマン用のブドウは手摘みで、残りのブドウは機械摘みというところが多いようです。
機械を使うことのメリットは、やはりコストとスピードです。
ギリギリまで天気やブドウの様子を見るので、直前まで収穫する日が決まらないこともあるヴァンダンジュ。
いつになるかわからないのに大勢の労働者を確保しておくのは、人件費がかかりすぎます。
また、気温が高くなりすぎると、ブドウの酸化が進みやすくなるので、手摘みの場合朝の涼しいうちから昼くらいまでしか収穫できないこともあるため、収穫に時間がかかります。
その点機械だと、夜間も含めて24時間体制でブドウの状態がベストのタイミングを見計らうことができる上、短時間で収穫できるというメリットがあります。
逆に手摘みのメリットは、カビが繁殖しているブドウや、虫が付いているブドウなどを選別できることです。
腐敗しているブドウが混ざっていると、果汁の質が下がるので、必然的にワインの質にも影響します。
このため、ワインの品質を重視するドメーヌでは手摘みのところが多いのです。
ブドウの収穫作業は、一見楽しそうですが実はかなりの重労働です。
特にブルゴーニュのようにブドウの樹が低い地方だと、いちいち屈まないといけないので、一日働くと腰が痛くなります。
その点、ブドウが高い位置にあるアルザス地方などは、それほど屈まなくてもいいかもしれません。
ただ、急斜面の畑が多いので重いカゴを背負っての作業は大変だと思います。
実際にヴァンダンジュを経験する機会はなかなかないかもしれませんが、ブドウ畑を見たら、この畑の収穫作業はどんな感じだろうかと想像してみてください。
ワインのありがたみを実感することができると思います。
それでは今日はこの辺で。
最後まで読んでいただいて有難うございました。
A VOTRE SANTE!(乾杯)
いいね!しよう 最新情報をお届けします。
カーヴのブルゴーニュワイン
こんなワインセット、秋にいかがですか?
「名声ではなくクオリティに特化したワインセット」と、インポーターさんのいち押し!どなたでも知っている有名産地ではありませんが、高品質・高コスパなワインです。専用の木箱入りなので、お祝いのプレゼントや、お誕生日のギフトに最適です。
・【元DRC社のエース2人が手掛ける!】極上のブルゴーニュルージュ飲み比べセット
元DRC社のエース2人が新天地で手掛ける!極上のブルゴーニュルージュ2本セット!それぞれの味わいを比べてみませんか?
